■ 日々のこと(may)
28 may’19 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
玄関先のラベンダー 爽やかな香りを漂わせています。 早い!早い! 5月が終わります。 身内のことですが・・・5月生まれが4人いて 18日 妹と孫 25日が母と甥っ子です(笑)。 母 86歳を迎えました。一時もジッとしていない母です(笑)。夏のストールをかぎ針で編みあげていました。 それから 26日は 結婚記念日でした・・・40年です(笑)。 これからも健康で 下り坂の人生を一緒に過ごして行きましょう! 水・木・土・日 お店オープンです。 |
21 may ’19 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
自宅を出ると すぐ麦畑が広がります・・・黄金色に熟する「麦秋」。 のどかな景色を楽しみながら 今日も犬たちと散歩です(笑)。 今年もたくさん美味しく頂いたタケノコ。 オットの大好きなタケノコの炊き込みご飯をお弁当に詰めて 私も諸々 お昼ご飯(笑)。 +小さなガラスケース等 入荷。 水・木・土・日 お店オープンです。 |
17 may ’19 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
母の作るそら豆 たくさんの収穫です・・・うれしい悲鳴をあげながら 段ボールに詰めて あちこちに送る数日でした(笑)。 早速 わが家の食卓も冷製そら豆のスープ! 先週末は 令和最初の母の日(笑)。 いつになく 感激・感動の一日となりました。 ニゲラの花束 初めて頂きました。来年は自宅で花を咲かせてみたい! 明日18日は 孫4歳になります。 プレ幼稚園に通い始めました・・・これからも健やかな成長が一番の喜びです。 +黒木 勇夫さんの2段重箱 届いています。 土・日 お店オープンです。 |
7 may ’19 |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
4月中旬頃 訪れた長島の花フェスタ |
『こんにちは 令和さん』 長かったGWも終わり ようやく 新しい時代が動き始めました。 風薫る5月! 大空を泳いでいる鯉のぼりに あらためて いつもと変わらないささやかな願いを込めました。 “これからもどうぞよろしくお願いいたします” |
![]() ![]() ![]() |
※古い日本の物が入荷・・・可愛い籐の椅子等。 水・木・土・日 お店オープンです。 |