■ 日々のこと(april)
28 april ’17 |
|
![]() ![]() ![]() |
川沿いに 鯉のぼりが一斉に並んで大空を気持ちよさそうに泳ぐ姿は壮観です。 ノエルは避妊手術を終え 無事帰宅です(2週間後 抜糸です)。 ご覧の通り 2人の距離が近いです(笑)。 “ワンワン”と片言で話す孫が大きなノエルを見て どんな反応をするのだろう(笑)。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
+デンマークヴィンテージ家具等入荷しています。 すべてメンテナンス済みです。 明日から最大で10連休の方も多いと思います。 くれぐれも気をつけて 楽しんでください。 土・日 お店オープンです。 |
25 april ’17 |
|
![]() ![]() ![]() |
この二人も朝がどんどん早くなってきました・・・朝の気分は格別です!いや〜 まだ眠たいかな(笑)。 慌ただしい日々の中 京都鴨川沿いの満開の桜並木は 私の心の奥に“なごみ”を残してくれています。 そして わが家の小さな庭も春爛漫!ゆっくり ゆっくり 眺めていたい(笑)。 水・木・土・日 お店オープンです。 |
21 april ’17 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
東京オリンピックまであと3年(笑)。 慌ただしい時代の流れを考えれば短い時間です。 2020年 孫は5歳 きなこ8歳 ノエル5歳 そして 私たち夫婦は下り坂人生真っ只中(笑)。 次々咲く春の花や新緑に癒されながら 未来を想う(笑)。 ※G・Wは 通常通り水・木・土・日 お店オープンです。 土・日 お店オープンです。 |
14 april ’17 |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
“満開の桜さん ようこそ”と挨拶を交わしたくなるようなお天気です。 琵琶湖一周(200km) 岐阜 京都へ行ってきました。 水庭に浮かぶように佇む佐川美術館 ぷっくりと可愛らしいしだれ桜が目を引く上賀茂神社 湖畔の宿から 朝もやの竹生島 岐阜の一本桜 オットの愛車(三輪車)に跨って(笑) お天気だけが心配でしたが 最高の旅となりました。 |
![]() ![]() ![]() |
+吉田次朗さんの作品 少しだけですが入荷。 ※トルソー(オブジェ)・花器・リム深鉢・片口 |
![]() ![]() ![]() |
+イギリスのアンティークスツール・コンポート・木箱・・・入荷。 ※アンティークアーコールチェアは来月後半頃の入荷です。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
旅の余韻に浸る間もなく・・・ 理由あって わが家にゴールデンレトリバーがやってきました・・・はじめまして 『ノエル』です。 1歳10か月の女の子です。 きなことの相性はと聞かれるともう少し時間が必要ですが・・・笑。 ノエルは飼い主さんに可愛がられていたので いつか迎えに来てくれると思っているかも。 人なつっこくて おとなしいノエルです。小っちゃいきなこ同様 よろしくお願いいたします。 長いお休みを頂きまして ご迷惑をお掛けしました。 明日から この子たちとお客様をお迎えします(笑)。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 土・日 お店オープンです。 |