■ 日々のこと(december)
31 december ’17 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
いよいよ今年も 残り2時間。 心と時間に余裕をもって・・・・と言いたいところですが 怒涛の1週間。 キッチンは鍋だらけ!・・・笑 心残りもいっぱいあるけれど お客様の笑顔に感謝です。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 |
22 december ’17 |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
“冬至”・・・良くないことが続いても 冬至が来たら これからは良いことがやってくる・・・そんなきっかけを 与えてくれる日だそうです。 もちろん 今日は 近くの温泉で柚子湯に入る。 太陽が出ると いつも階段でひなたぼっこのきなこ! +堀 宏治(木工)さん 茶筒(山桜) 入荷。 彫刻刀の彫り彫りが美しい! 土・日 今年最後のお店オープンです。 |
19 december ’17 |
|
![]() ![]() ![]() |
寒さが厳しいですね。 この時期は 少しでも陽射しがあるとうれしいです。 庭のわびすけの花が咲きはじめました。 薪ストーブの焚きつけの枝をくわえて ゴリゴリかじるきなことノエル(笑)。 ※21日(木) 堀宏治さん(木工)の茶筒(桜)が並びます。 今年のmarble-marble お店オープンは 明日20日(水)・21日(木)・23日(土)・24日(日)と 4日間のみとなります。どうぞよろしくお願いいたします。 水・木・土・日 お店オープンです。 |
12 december ’17 |
|
![]() ![]() ![]() |
『羊パン』 2年ぶりでした。 日付が変わる9日(夜中)に作り始めるお豆さん。 1匹1匹 形成するのにとても時間がかかる羊パン! 感慨深く 胸が熱くなる。 あまりの可愛さにお皿に置いて うっとり眺める。 “どこから食べる? 頭から おしり? 足?” おしゃべりも弾む羊パン・・・笑。 冬一色の季節となりました。 街路樹にChristmasのイルミネーションも輝きます。 年の瀬も押し迫り 慌ただしくかけっこしている毎日ですが・・・ 風邪など体調崩されないよう 気をつけてお過ごしください。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
+宮崎桃子さん(羊毛)の作品 たくさん届きました。 羊の毛を紡いで 染めて 形にする・・・『作品作りは 手の指紋が無くなるの〜』と 笑っていらっしゃいました。 水・木・土・日 お店オープンです。 |
8 december ’17 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
2017年もあとわずか!そして2年後には「平成」の年号も変わる。 背筋がピーンと伸びます。 『羊のぬくもり展』 明日9日(土)より通常通り 11:30より オープンです。 ※宮崎桃子さん(羊毛) ※yuuku(寺本英幸さん) 真鍮の匙(カレースプーン) 入荷。 ※高木剛さんの器 画像以外 ポット 汲み出し等 入荷しています。 ※楠田純子さんの器も入荷予定です。 ※古い小引出入荷・・・A4サイズも入り 素敵です。 土・日 お店オープンです。 |
6 december ’17 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
寒い夜は 空気が澄み 一段と月も星も輝いて見えます。 今日 marble-marble 11歳を迎えました(笑)。 たくさんの方のお顔を思い浮かべながら・・・ささやかですが 感謝を込めて! 『羊のぬくもり展』 9日(土)〜24日(日) 水・木・土・日と通常通り お店オープンです。 皆様 体調くずさないよう 気をつけてお過ごしください。 |