■ 日々のこと(october)
18 october ’16 |
|
![]() ![]() ![]() |
いつものんびり 細々と静かにお店オープンしています(笑)。 うれしいなぁ たのしいなぁ しあわせだなぁ ありがたいなぁ 今日もきなこと散歩道! 『具だくさんのひじき煮』・・・孫も大好きな一品です(笑)。 来週 娘と孫が帰省します^^。 ※10月26日(水)〜11月10日(木)までお休みを頂きます。 ご迷惑をお掛けしますが どうぞよろしくお願いいたします。 11月12日(土)より通常通り お店オープンです。 水・木・土・日 お店オープンです。 |
11 october ’16 |
|
![]() ![]() ![]() |
夏の掛布団では 肌寒くて! 空気がヒンヤリ 今朝の空。 日本の四季の醍醐味は それぞれにあると思いますが 待ち焦がれた秋は特別です(笑)。 余談ですが・・・ 競馬の素晴らしさのひとつに季節感があるのです。 桜舞う桜花賞 新緑の日本ダービー 菊薫る菊花賞に 年の瀬にある有馬記念。 先人たちが時間をかけて作り上げてきたそれぞれのレースには趣があり 馬たちの愛らしい眼差しと走る姿は 見る者を熱く 虜にします(笑)。 犬も人間も“食欲の秋” はじまりました^^; |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
+椿野恵理子さん 2017年カレンダー『花と果実』 入荷。 1月/水の味 2月/土の中から 3月/草にすわる 4月/ルドンの花 5月/旅のとも 6月/お茶作りの風景 7月/桃色の夏の日 8月/花の時計 9月/屏風の中に 10月/青い果実のシロップ 11月/野生のかけら 12月/白い種 自然の光を大切にした『花と果実』の写真に エッセイを添えたカレンダーです。 暮らしの中に そっと季節の風景を届けることができるようなささやかな存在でありたい! そう思っています =椿野恵理子= 水・木・土・日 お店オープンです。 |
4 october ’16 |
|
![]() ![]() ![]() |
気温32℃に悲鳴をあげ 台風の進路に安堵し・・・ なんだかんだ言いながら とうとう10月になってしまった。 あっという間だったなぁと早くも今年の反省を含め 総括に入りたくなってしまうのですが(笑) 秋がやっとはじまったばかり。 ザクロの実がたわわにぶら下がっています(笑)。初めての光景に感動です。 椿野恵理子さん 今月のカレンダー・・・ザクロ/姫林檎/林檎(秋映)/ピラカンサスの写真。 秋の深まりとともに熟れていく果実が素敵です。 水・木・土・日 お店オープンです。 |