■ 日々のこと(march)
29 march ’13 |
|
![]() ![]() ![]() |
狂ったように咲いた桜も 散り始めています。 卒業や転勤の季節 この花の姿に胸が切なくなり 花吹雪の中に流れる涙が今年もありました。 4月の入学式には 桜はもう見られないのですね。 かえる食堂「3月生まれのジャム・・・金柑入り」・・・クラッカーにマスカルポーネと一緒に ぬって食べます。 思わず笑みがこぼれます(笑)。 土曜日 お店オープンです。 ※31日 日曜日はお休みをいただきます。 |
26 march ’13 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
自然の中に心をとき放した(笑)。 犬たちと桜のトンネルを歩いた。 川に下りて 両手いっぱいに水をすくう。 晴れた昨日は 戸袋 板塀のペンキ塗り(オット)・・・ひと仕事終え 乾杯!(笑)。 ※かえる食堂「3月生まれのジャム・・・金柑入り」 明日入荷予定です。 『小さな黄色い実にはさわやかな甘みがたくさんつまっています。 紅茶に入れたり クラッカーにチーズと一緒にぬって頂いたり・・・』 ご注文いただきましたたたき梅も届きます。 *『ハウスのハウス展』・・・マスミツケンタロウ 3/29(金)〜4/7(日)・・・12:00−19:00 【会場】 東京都国分寺本町4-21-7 ↑マリメッコの生地がなんとも可愛いコートワンピースのお客様ご来店。 手作りだそうです。 久しぶりに“かもめ食堂”を観たいなぁ〜。 ※31日(日)は公民会総会・花見のため お休みをいただきます。 ご迷惑をお掛けしますが よろしくお願いいたします。 水・木・土 お店オープンです。 |
22 march ’13 |
|
![]() ![]() ![]() |
自宅から ゆるやかな坂を下ると桜満開の小さな公園が見えてきます。 私たち日本人が愛してやまない花・・・『桜』 今も昔も変わらずため息の出るような美しさで人々を魅了する桜。 風情たっぷりに お酒をお供に酔いしれたり 歌って踊って あっという間に散っていく桜を愛でるっていいですね。 卒業 おめでとう! 入学 おめでとう! 就職 おめでとう! そして お世話になった方々へありがとう! たくさんの色々な気持ちが溢れる春ですね。 土・日 お店オープンです。 |
19 march ’13 |
|
![]() ![]() ![]() |
オットからではなく 息子でもなく 婿殿から春を束ねたブーケが届いた先日のホワイトデー(笑)。 いくつになってもこんな素敵なサプライズ 本当にうれしいものです。 “きなこ” 歯磨きデビューです。 “ミント”のように虫歯無しで成長してほしいなぁ〜。 |
![]() ![]() ![]() |
※富山孝一(木工)/ 高田谷将宏(陶磁器)・・・『魯山』 にて 2013年3月23日(土)〜31日(日) 11:00〜19:00 22日(金)・26日(火)お休み ※ピクニックマーケット 2013年3月24日(日) 10:00〜16:00 雨天決行 会場:県立北薩広域公園(さつま町)・・・フリーマーケット/焼き菓子等の販売 わが家の桜満開の下で 夕方から花見です!(昨日の激しい雨で無残にもだいぶ散りました・・・泣) 水・木・土・日 お店オープンです。 . |
15 march ’13 |
|
![]() ![]() ![]() |
どこを見ても春の花が咲き乱れています。 甘い香りに誘われ 立ち止まって 白と黄色のスイセンに思わず鼻をつける。 わが家のこぶしの白と小さめの薄いピンクの桜 今まさに満開の時です。 そして 食卓では 春野菜がモリモリ食べられます(笑)。 |
![]() ![]() |
+富山孝一さん(木工) コーヒーメジャースプーン・カッティングボード(特大/大)入荷です。 |
![]() ![]() |
※城 進 陶展・・・GALERIE Noyau(ギャルリ ノワイヨ) 金沢で2年ぶりの個展中です。 ※照井 壮 うつわ・・・3月20日(水・祝)〜4月2日(火) 伊勢丹新宿店本館5階 和食器 土・日 お店オープンです。 |
12 march ’13 |
|
![]() ![]() ![]() |
引っ張って引っ張っての“きなこ”ですが だいぶ散歩が上手になってきました。 そんな中 足元にふと目をやると「すみれ」がいっぱい! どんな時でも春はちゃんとやってきて・・・ 足元にある草花の息吹が きっと皆さんの心に元気を与えてくれることでしょう。 水・木・土・日 お店オープンです。 |
8 march’13 |
|
![]() ![]() ![]() |
早春の黄色から 薄いピンク色の季節 春がやってきた。 太陽のありがたさに感謝しながら 2か月ぶりにわんこ達のシャンプー。 小型犬きなこの毛の乾きの早いこと!(楽ちん 楽ちん・・・笑)。 オットが保健所から連れてきた“きなこ” もうすぐ1歳です(わが家にやってきて6か月)。 正確なことはわからないのですが 4月頃の誕生日でしょうと動物病院の先生のお話でした。 このお顔でも一応女の子なので 娘と一緒 4月1日生まれに決めたのです・・・(笑)。 |
![]() ![]() ![]() |
+アルディンチェルシークロス・・・ブルー/グレイ/ブラック 再入荷。 +アンティークミラー入荷。 頂きものですが 大好きな長〜いバケットを久しぶりに両手に抱いた(笑)。 早速 フレンチトーストにと丸一日漬け込んだ。 こんなささやかな「おいしい時間」がとてもうれしい! 土・日 お店オープンです。 |
1 march ’13 |
|
![]() ![]() ![]() |
めまぐるしく たくさんのことが一気にやってくるのも3月。 それでも「春」は うれしい予感に包まれた始まりの季節です。 ひな祭りの花 厄除けとなる「桃の花」が咲きはじめました。 五人囃子の童子たちの愛らしい姿に思わず にっこりです |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
+長峰菜穂子さんの器が届きました。 *ドレーププレート・・・直径14cm *ボウル・・・直径21cm *八角プレート(小)・・・直径20cm (大)・・・直径27cm |
![]() ![]() |
+川端健夫さん(木工) ベビースプーン・ベビーフォーク 届きました。 トースト皿・スコーン皿の入荷は もうしばらくお待ちください。 土・日 お店オープンです。 |